2008年10月11日

公務員になりたい

おっす。おらニート。
3連休だね。まぁ私はずーっと連休ですけどねっ。

そろそろ、仕事を始めたいと思うんだけど、
どうしたもんかねぇ。まだ、準備不足のようです。

昔から、親に言われていたことを、最近思い出します。
「公務員になれ」と耳にタコができるほど言われてました。
そんな親の希望を無視して、外資系金融⇒某IT企業⇒ニート
と渡り歩いてきたわけですが、
今考えると、公務員も良かったなぁと思いますよ。
でも、もう年齢制限越えちゃってね。。。
無理なんですわ。

最近、公務員っていうか官僚は袋叩きですな。
やれ、天下り禁止、無駄使いが多いなどなど。
まったく、かわいそうなもんです。

天下り禁止もまぁ、いいですが、そもそも
日本トップレベルの秀才の職業選択の自由を奪うのは賛成できません。

天下り禁止するなら、給料を上げてやるべきです。
天下りがあるから、生涯賃金が確保できるわけで
天下りがなければ、生涯賃金は確実に下がる。
そうすると、優秀な人材が集まらなくなりますよ。

外資や民間企業のほうが給料はよくなるし、
下手に世間からたたかれることもない。
官僚に好き好んでなる人間なんていませんがな。

よく、日本は官僚に支配されているとか言いますが、
それはそれで仕方ないことですよね。
だって、政治家にその資質がないんだもの。
今の選挙制度ではどうしても世襲が増えるし、
政策で候補者を選べないからね。
政治に能力が無い以上、官僚がハンドリングするのは仕方ことでしょ。

この前、朝まで生テレビを見ていたら、
民主党の枝野幸男議員がこんな発言をしていました。
「10代から20代に時期にペーパーテストの成績が良かった人間が
官僚になってる。そういう人間じゃなくて国のために働く
意欲のある人間に官僚になってもらいたい」
正確ではないですが、こんな旨の発言だったと思います。

馬鹿ですね。
そうやって、その人間を選ぶんですか?
誰が選ぶんですか?

ハッキリ言って、ペーパーテストほど平等な仕組みはありませんよ。
意欲があるなら、寝る間もおしんで勉強していい点取ればいい。

人間性重視も結構ですが、
第三者に他人の人間性を見抜くことは無理ですし、
恣意的に人間が選ばれてしまう危険もあります。
下手したら、大分みたいになりかねないですよ。


まあ、日本は優秀な若者を、高給で迎えて
優秀な官僚に育ててほしいものです。

posted by サチ at 15:41 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
ks5t