2009年01月04日

昼夜逆転

おっす!おらニート!
ニートになってすっかり昼夜逆転しています。
今年こそは直そうと思ってるんですが、
今現在も昼夜逆転状態です。。。

今夜もYahoo!ニュースを見ていたらこんな記事が

==以下引用==
【ウィーン中尾卓司】国際原子力機関(IAEA)は2日、11月に退任予定のエルバラダイ事務局長の後任選挙の立候補受け付けが昨年末で締め切られ、日本の天野之弥(ゆきや)・ウィーン国際機関代表部大使(61)と、南アフリカのアブドゥル・ミンティIAEA担当大使(69)の2人が届け出たと発表した。(毎日新聞)
==引用終わり==

すばらしい。
国際原子力機関(IAEA)のトップには
是非、日本人に立ってもらいたいものです。

まぁ、唯一の被爆国にして
原子力平和利用のの先進国。
日本人がならずして誰がなるんだって話ですよ。

密かに核兵器を所持しているといわれる
南アフリカの人じゃちょっとね。

日本人にはもっと国際機関で活躍していただきたいですね。
なんか、前になんかの本で読んだけど、
民間でいちばん国際貢献に貢献し、犠牲を払っているのは日本人だとか。。。

よくも悪くも、
世界2位の経済大国にして、
平和憲法を貫きまくる日本ですから、
日本人にしか言えないこと、できないことがたくさんあるはずです。

過度な英語崇拝、英語教育推進には反対ですが、
やっぱ、英語教育も必要なんですかね。

でも、やっぱ国際人として必要な教育は
歴史教育でしょうね。
ナショナルじゃない人が、インターナショナルにはなりえないってことですよ。

自国の歴史はしっかり学んでもらいたいものです。
たぶん、もっと日本にほこりが持てるでしょうし、
日本のこと好きになるかと思いますよ。

何も、お隣の国のように
仮想敵国を立てて、超愛国的な歴史教育なんてする必要はないんですよ。
ただ、今の豊かで、平和な日本は歴史の上に積み上げられてるっとことが
理解できれば充分です。

ちなみに吉祥寺の歴史を紐解くと

江戸時代に水道橋付近にあった吉祥寺 (東京都文京区本駒込)諏訪山吉祥寺に由来する。明暦の大火ののち、同寺の門前町の人々は居を失い、万治2年(1659年)吉祥寺の浪士、佐藤定右衛門、宮崎甚右衛門が土着の百姓・松井十郎左衛門と協力して現在の武蔵野市一帯を開墾し吉祥寺門前の町人達を移住させた。吉祥寺に愛着を持っていた住人たちが、この地を吉祥寺と名付けたことから、五日市街道沿いに吉祥寺村が形成された。そのため、武蔵野市吉祥寺に吉祥寺という名の寺院はない。(wikipediaより引用)

だそうです。

愛する吉祥寺の歴史を調べてみるのも面白いかもしれませんな。
暇だから。。。
posted by サチ at 06:37 | 日記